ゼロカーボン北海道の実現を目指して

SERVICE

サービス

ゼロカーボンの実現を支援

当財団は、北海道地球温暖化防止活動推進センターの指定を受けて、地域脱炭素推進支援に取り組んでいます。ゼロカーボン北海道の実現に向けた各種情報提供や支援業務を実施しています。

[開催報告]
ゼロカーボン塾 総論編研修

【日時】2025年8月27日(水)13:00~17:30
【場所】TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前 ホール5G
参加者が、ゼロカーボンの取組を戦略的に企画検討・事業運営をするために必要となる基礎的知識等について講義やワークショップを通して学びました。
自治体に期待される役割等をテーマに講義をいただくことに加えて、参加者間のネットワーク構築を見据えて、ワークショップ「脱炭素まちづくりPLAY」を実施しました。

【本件に関する問い合わせ】ゼロカーボン塾事務局(公益財団法人北海道環境財団)
担当:安保(あんぽ)、髙橋
TEL 011-218-7811

INFORMATION

最新情報

ゼロカーボン塾の最新情報をお伝えします。

2025年度 ゼロカーボン塾について

北海道は、道内市町村職員を対象に、地域脱炭素に係る政策形成と地域協働を学び、また市町村間のノウハウ共有に繋がるネットワーク形成を図る研修事業、「ゼロカーボン塾」を実施します。(事業受託団体:公益財団法人北海道環境財団/NPO法人イシュープラスデザイン)
本サイトでは、ゼロカーボン塾における各種講義等の案内や、実施報告を取りまとめて発信します。